素晴らしかったな相変わらず
2016年11月26日 動画素晴らしかったな、相変わらず。
【MMD艦これ】銀河艦娘伝説13(前編)
2016年11月25日 14時50分 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30110740
更新される度に、1から見直したくなる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26203653
【MMD艦これ】銀河艦娘伝説13(前編)
2016年11月25日 14時50分 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30110740
更新される度に、1から見直したくなる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26203653
いやーそう言えば外伝はみてなかったなー
2016年8月28日 動画
【第17回MMD杯本選】初月 is so Classic
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29436964
15日に紹介したけど、も一回あげとく。
特定ファンが付いてなくて、他の動画より思ったより伸びてないしランキングにも上がってこないけど、今回のMMD杯で、一番ぐっときました。
これは単なる、「艦これ」系ダンス動画に終わらないセンスの塊です。
「初月」使ってるけど、誰が見てもおしゃれなところがいい
めずらしく万人受けするダンス動画です。
モーションとしては肩から首の動きが特に素晴らしいし、コマ割りのこだわりやクレジットの描写、全体的に洋楽のミュージッククリップを意識したうえで、俯瞰位置からのカメラワークが絶妙です。
思わず、動画キャプチャーしちゃったよ。
最近毎日、寝る前にコメント消して、全画面で観てますね。
まあ、「艦これ」民としてはイタリア艦と背景のイタリアの風景も絶妙にマッチしてますし。
以上、MMD杯ダイレクトマーケティングでした。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29436964
15日に紹介したけど、も一回あげとく。
特定ファンが付いてなくて、他の動画より思ったより伸びてないしランキングにも上がってこないけど、今回のMMD杯で、一番ぐっときました。
これは単なる、「艦これ」系ダンス動画に終わらないセンスの塊です。
「初月」使ってるけど、誰が見てもおしゃれなところがいい
めずらしく万人受けするダンス動画です。
モーションとしては肩から首の動きが特に素晴らしいし、コマ割りのこだわりやクレジットの描写、全体的に洋楽のミュージッククリップを意識したうえで、俯瞰位置からのカメラワークが絶妙です。
思わず、動画キャプチャーしちゃったよ。
最近毎日、寝る前にコメント消して、全画面で観てますね。
まあ、「艦これ」民としてはイタリア艦と背景のイタリアの風景も絶妙にマッチしてますし。
以上、MMD杯ダイレクトマーケティングでした。
今回のMMD杯のレベルが異様に高い件
2016年8月15日 動画ニコニコ上で開催される「MMD杯」も、今回で17回を数えます。
元々は、素人がフリーソフト「MikuMikuDance」(およびその派生ソフト)を使用し、複数のテーマの中から参加者が好きなものをひとつ選び、それに基づいて作ったひとつの動画をニコニコ動画上にUPし、得点を競い合うものでしたが、回を重ねた結果、制作動画の質があがって、プロの作成したものと大差ない作品もみかけられるようになりました。
中でも、今回の【第17回MMD杯本選】は何というか、今までで最高の質とレベルを誇っている気がします。
ざっと巡回してきましたが、これもう素人作品じゃないよね?まあ、MMD杯からプロデビューしてる人もいるから、納得のいくところか。
【第17回MMD杯本選】ふあふわメルフィさん 【MMDドラマ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29447400
これ、NHKで流れてても違和感ないわ。
【第17回MMD杯本選】ARMORED CORE DARK RAVENS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29427455
アーマードコアの公式ムービーと言われても違和感ないです。
【第17回MMD杯本選】リベルニア収穫祭にて【演奏動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29439050
代表的アイリッシュ・ケルト音楽を操るアイルランド出身のバンド「Lúnasa」の演奏をトレースして、独自の世界観の中に放り込んだ感じ。簡単なように思えるけど、つくるには愛が必要。
【第17回MMD杯本選】 小さな駅 【MMD鉄道】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29422841
テーマは「not」、こじつけだって。主の愛が感じられる。
【第17回MMD杯本選】初月 is so Classic
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29436964
「艦これ」でお世話になっている初月さんのダンス動画です。普通、MMD杯を紹介するときは、単なるダンス動画はスルーするところなんですが、この作品にはモーション動画だけではない、UP主の感性と愛を感じたので紹介します。センスがよすぎて拍手してしまいました!
コマ割り・カメラワーク・振付・背景との関連付け、全て最高!
初月って、こんなに可愛かったのか?!(錯乱) すまん
そして歌詞とのマッチングがまた・・
ラスト
「 君の魅力でおかしくなりそうだ
違う時代に生まれたかったと思ったこともあった
この愛はもう止まらない 全てが裏目に出ても
そういうのも悪くないよね
この手にあまるかな上品で洗練されていて
まるで銀幕のスター
ニセモノばかりのこの世界で唯一無二
ベイビー 君って本当にクラシック
君は本当に素敵だ
君は理想そのもの」
UP主、そうなのか? んっ?そうか、この作品が愛の形か。
元々は、素人がフリーソフト「MikuMikuDance」(およびその派生ソフト)を使用し、複数のテーマの中から参加者が好きなものをひとつ選び、それに基づいて作ったひとつの動画をニコニコ動画上にUPし、得点を競い合うものでしたが、回を重ねた結果、制作動画の質があがって、プロの作成したものと大差ない作品もみかけられるようになりました。
中でも、今回の【第17回MMD杯本選】は何というか、今までで最高の質とレベルを誇っている気がします。
ざっと巡回してきましたが、これもう素人作品じゃないよね?まあ、MMD杯からプロデビューしてる人もいるから、納得のいくところか。
【第17回MMD杯本選】ふあふわメルフィさん 【MMDドラマ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29447400
これ、NHKで流れてても違和感ないわ。
【第17回MMD杯本選】ARMORED CORE DARK RAVENS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29427455
アーマードコアの公式ムービーと言われても違和感ないです。
【第17回MMD杯本選】リベルニア収穫祭にて【演奏動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29439050
代表的アイリッシュ・ケルト音楽を操るアイルランド出身のバンド「Lúnasa」の演奏をトレースして、独自の世界観の中に放り込んだ感じ。簡単なように思えるけど、つくるには愛が必要。
【第17回MMD杯本選】 小さな駅 【MMD鉄道】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29422841
テーマは「not」、こじつけだって。主の愛が感じられる。
【第17回MMD杯本選】初月 is so Classic
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29436964
「艦これ」でお世話になっている初月さんのダンス動画です。普通、MMD杯を紹介するときは、単なるダンス動画はスルーするところなんですが、この作品にはモーション動画だけではない、UP主の感性と愛を感じたので紹介します。センスがよすぎて拍手してしまいました!
コマ割り・カメラワーク・振付・背景との関連付け、全て最高!
初月って、こんなに可愛かったのか?!(錯乱) すまん
そして歌詞とのマッチングがまた・・
ラスト
「 君の魅力でおかしくなりそうだ
違う時代に生まれたかったと思ったこともあった
この愛はもう止まらない 全てが裏目に出ても
そういうのも悪くないよね
この手にあまるかな上品で洗練されていて
まるで銀幕のスター
ニセモノばかりのこの世界で唯一無二
ベイビー 君って本当にクラシック
君は本当に素敵だ
君は理想そのもの」
UP主、そうなのか? んっ?そうか、この作品が愛の形か。
何とひどいタイトル回収
2016年8月7日 動画Re:ゼロから始める異世界生活 第18話「ゼロから」
http://www.nicovideo.jp/watch/1470280338
各方面から、非難号々であるw
作画班の休養日。
だが、製作者の原作への愛を感じる回であった。
声優の実力が試される会でもあった。
この前、監督インタビューみたけど、ほんと好きみたいね、原作。
8月13日まで無料視聴可能。
【OMAKE】
今回のOMAKEは全編イヤホン推奨ですよ!
8月6日
艦これオーケストラ生演奏プロジェクト第4弾
交響アクティブNEETs『第四次艦隊フィルハーモニー交響楽団』より
新編「海上護衛隊」抜錨!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29388433?ss_pos=14&ss_id=36fb2201-2ab2-4820-8a02-452ff632d42a
【第16回MMD杯本選】フラワリングナイト 〜紅霧夜華2014
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28213597?ss_pos=13&ss_id=bf02705e-4e80-494b-855c-029b7d69c364
合わせ、完璧ですね。モーション、エグい!w
これとかみてると、ネットの多層化が庶民を置いてきぼりにしてると思うなー。
この動画が産まれるまでに、原曲が一体どれほどの人の手を重ねてきたのであろう。
【東方ジャズ】生演奏ならこのサークルを聞け!『BLUE NOTE 東方 Vol.1』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27865216?ss_pos=17&ss_id=bf02705e-4e80-494b-855c-029b7d69c364
あ~、耳が癒される~。癒されるんじゃぁ~
【東方オーケストラ】永夜抄&萃夢想メドレー【交響アクティブNEETs】
東方オーケストラ生演奏プロジェクト第4弾
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28783819
http://www.nicovideo.jp/watch/1470280338
各方面から、非難号々であるw
作画班の休養日。
だが、製作者の原作への愛を感じる回であった。
声優の実力が試される会でもあった。
この前、監督インタビューみたけど、ほんと好きみたいね、原作。
8月13日まで無料視聴可能。
【OMAKE】
今回のOMAKEは全編イヤホン推奨ですよ!
8月6日
艦これオーケストラ生演奏プロジェクト第4弾
交響アクティブNEETs『第四次艦隊フィルハーモニー交響楽団』より
新編「海上護衛隊」抜錨!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29388433?ss_pos=14&ss_id=36fb2201-2ab2-4820-8a02-452ff632d42a
【第16回MMD杯本選】フラワリングナイト 〜紅霧夜華2014
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28213597?ss_pos=13&ss_id=bf02705e-4e80-494b-855c-029b7d69c364
合わせ、完璧ですね。モーション、エグい!w
これとかみてると、ネットの多層化が庶民を置いてきぼりにしてると思うなー。
この動画が産まれるまでに、原曲が一体どれほどの人の手を重ねてきたのであろう。
【東方ジャズ】生演奏ならこのサークルを聞け!『BLUE NOTE 東方 Vol.1』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27865216?ss_pos=17&ss_id=bf02705e-4e80-494b-855c-029b7d69c364
あ~、耳が癒される~。癒されるんじゃぁ~
【東方オーケストラ】永夜抄&萃夢想メドレー【交響アクティブNEETs】
東方オーケストラ生演奏プロジェクト第4弾
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28783819
【シン・ゴジラ公開記念】ピアノのための「組曲:ゴジラ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29350950
何気に感動したわ。
それにしても、初出1954年ってね。
いいものを聴かせてもらった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29350950
何気に感動したわ。
それにしても、初出1954年ってね。
いいものを聴かせてもらった。
「艦これ」やってる人にはおすすめの良作
2016年7月30日 動画【艦これ】すずめ提督の0から始める艦これ日誌【MMD紙芝居】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28918362
紙芝居だけど、ドキュメントタッチで「艦これ」やってる人には判る、微笑ましさ。
続きものだから、一杯楽しめるよ。
ところで、夏イベ報酬、イタリア空母くるらしいね。準備はいいかにゃ~?
(僕がいうセリフではないよねw)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28918362
紙芝居だけど、ドキュメントタッチで「艦これ」やってる人には判る、微笑ましさ。
続きものだから、一杯楽しめるよ。
ところで、夏イベ報酬、イタリア空母くるらしいね。準備はいいかにゃ~?
(僕がいうセリフではないよねw)
RE;ゼロ の + 【OMAKE】
2016年7月17日 動画RE;ゼロ の15話が、某界隈(小説家になろう)で超話題になってたので置いときますね。
Re:ゼロから始める異世界生活 第15話「狂気の外側」
http://www.nicovideo.jp/watch/1468383629
コメントをカットして視聴推奨。
・・・・やっちゃったね。しかし、テレビ東京もよくやるな。感動すら覚えるわ。
来週、土曜日くらいまで無料視聴可能です。
【OMAKE】
【艦これMMD】僕だけのモノ
2016年07月12日 21時06分 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29233688
こういうのはめずらしいな。
Re:ゼロから始める異世界生活 第15話「狂気の外側」
http://www.nicovideo.jp/watch/1468383629
コメントをカットして視聴推奨。
・・・・やっちゃったね。しかし、テレビ東京もよくやるな。感動すら覚えるわ。
来週、土曜日くらいまで無料視聴可能です。
【OMAKE】
【艦これMMD】僕だけのモノ
2016年07月12日 21時06分 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29233688
こういうのはめずらしいな。
MMD「艦これ」 + +
2016年7月9日 動画久し振りにいいものをみつけた。
【MMD艦これ】戦闘潮流 第六話 「さらわれた ろーちゃん!」前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29198005
いい使い方だ。
【MMD艦これ】臥龍の双星 第一編【MMDドラマ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29214025
このドラマ、実は続編である。
相変わらず、天龍大好きっこな作りになっております。
【MMD艦これ】自称!独立鎮守府 第32話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29211376
2015年、夏以降、更新の無かった独立鎮守府がまさかの更新。しかもこれは最終回なのか?!
風神の勝手な想像ですが、恐らく作者は朝潮と艦娘の死闘を描くのに抵抗があって失踪したんじゃないですかねw
そして考えに考えた末の公開だったのではないかと。
まあ、そんな感じな訳ですよ。
【MMD艦これ】戦闘潮流 第六話 「さらわれた ろーちゃん!」前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29198005
いい使い方だ。
【MMD艦これ】臥龍の双星 第一編【MMDドラマ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29214025
このドラマ、実は続編である。
相変わらず、天龍大好きっこな作りになっております。
【MMD艦これ】自称!独立鎮守府 第32話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29211376
2015年、夏以降、更新の無かった独立鎮守府がまさかの更新。しかもこれは最終回なのか?!
風神の勝手な想像ですが、恐らく作者は朝潮と艦娘の死闘を描くのに抵抗があって失踪したんじゃないですかねw
そして考えに考えた末の公開だったのではないかと。
まあ、そんな感じな訳ですよ。
相変わらず、細かいこだわりが素晴らしい+おまけ
2016年7月2日 動画【MMD艦これ】銀河艦娘伝説12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29152220
UP主いわく、まだまだ初心者で、戦闘シーンが苦手だから日常の細部にこだわってるらしいが、さすが「銀英伝」を50回、見直しただけの事はある。
随所にアニメ版を彷彿させるものがあるし、キャラクターも役柄にぴったりはまってる。
「好きこそものの」 の典型と言えよう。
次回も楽しみ。
第一回はこちら
【MMD艦これ】銀河艦娘伝説1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26203653
これはおまけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27962316
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29152220
UP主いわく、まだまだ初心者で、戦闘シーンが苦手だから日常の細部にこだわってるらしいが、さすが「銀英伝」を50回、見直しただけの事はある。
随所にアニメ版を彷彿させるものがあるし、キャラクターも役柄にぴったりはまってる。
「好きこそものの」 の典型と言えよう。
次回も楽しみ。
第一回はこちら
【MMD艦これ】銀河艦娘伝説1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26203653
これはおまけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27962316
甲鉄城のカバネリ , エピソード 2 明けぬ夜 を観たが
2016年4月23日 動画
凄い。
コンセプトは進撃の巨人のパクリに近い。
カバネを恐れて、壁をつくって駅に籠ったところは似ている。
だが、クォリティが凌駕してる。 作画・音楽・セリフ全てが素晴らしい。
更に言えば、全体のクォリティを落とさないための止め絵の使い方がうまい。
違和感が無い。
監督に脱帽だ。
舞台は蒸気機関が異様に発達した中世日本?主人公の扱いがひどいw
だが、それがいい。
文句なく、今年一番。
PV第三弾_2016.03.17解禁
https://youtu.be/NljBw9RtOx4
アマゾンプライム
http://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B01DU395HW/ref=nav_signin
おまけ
https://youtu.be/r0UVSSgUk88
【OMAKE】
今期のダークホース・アニメ
ジョーカー・ゲーム 第1話
http://www.nicovideo.jp/watch/1460436027
陸軍中野学校出身「D機関」が舞台のアニメです。
最近、ますます何でもあり。
コンセプトは進撃の巨人のパクリに近い。
カバネを恐れて、壁をつくって駅に籠ったところは似ている。
だが、クォリティが凌駕してる。 作画・音楽・セリフ全てが素晴らしい。
更に言えば、全体のクォリティを落とさないための止め絵の使い方がうまい。
違和感が無い。
監督に脱帽だ。
舞台は蒸気機関が異様に発達した中世日本?主人公の扱いがひどいw
だが、それがいい。
文句なく、今年一番。
PV第三弾_2016.03.17解禁
https://youtu.be/NljBw9RtOx4
アマゾンプライム
http://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B01DU395HW/ref=nav_signin
おまけ
https://youtu.be/r0UVSSgUk88
【OMAKE】
今期のダークホース・アニメ
ジョーカー・ゲーム 第1話
http://www.nicovideo.jp/watch/1460436027
陸軍中野学校出身「D機関」が舞台のアニメです。
最近、ますます何でもあり。
何かすごかったでござる + 【OMAKE】
2016年4月9日 動画甲鉄城のカバネリ1話から抜粋
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28599083
オープニング、エゴイスト歌ってるし音楽、澤野さんやし キャラ、久々の美樹本さんやし、何かいろいろ、久しぶりやわ。
ごっつう、ええ感じ。
今年一番ですわ。
OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28587419
一応、アマゾンプライムで1話見れます。一応ね。
【OMAKE】
アオゾラの騎士 22話 ~壊れていく~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28502355
もう、22話かー。今回の空戦シーン、最高だった。
1周年おめでとう~
アオ騎士×SonicAngels 第二話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28379862
こっちもやってるから、アオゾラ本編の更新が遅れるんだろうなあ。
共同作業だし、仕方ないね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28599083
オープニング、エゴイスト歌ってるし音楽、澤野さんやし キャラ、久々の美樹本さんやし、何かいろいろ、久しぶりやわ。
ごっつう、ええ感じ。
今年一番ですわ。
OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28587419
一応、アマゾンプライムで1話見れます。一応ね。
【OMAKE】
アオゾラの騎士 22話 ~壊れていく~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28502355
もう、22話かー。今回の空戦シーン、最高だった。
1周年おめでとう~
アオ騎士×SonicAngels 第二話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28379862
こっちもやってるから、アオゾラ本編の更新が遅れるんだろうなあ。
共同作業だし、仕方ないね。
シュヴァルツェスマーケン #12
http://www.nicovideo.jp/watch/1459394732
シュヴァルツェスマーケン 最終話。
力、入ってた。よく12話に詰め込んだものです。
ところで実は、この話、批判も多いんですよ。
やれ、ドイツ人の名前じゃないとか軍編成が東ドイツっぽくないとか、ドイツ語滅茶苦茶とかね。
確かにそうなんでしょうけど、でも宇宙生物が跋扈してあるはずのないロボットガチンコな世界ですから、そう、有る筈のない別世界なんです。
きっと言語も違うんでしょうw
まあ、東ドイツが滅びたから、国歌をパクってどうどうとエロゲで流してる某ソフト屋もありますし、いいんじゃないでしょうか。
とにかく、詰め込み過ぎた内容でしたけど、最期よくまとめたと思いますよ。
限られた制約の中で、いい作品になったと思います。
灰と幻想のグリムガル Episode12.「また、明日――」
http://www.nicovideo.jp/watch/1459149388
こちらも最終話。なのだが、正直後半、だれて盛り上がりに欠けた。
息切れした感じである。
シュヴァルツェスマーケンとは真逆に、12話使って、8巻まで出てる原作小説のうち、2巻の途中までしか進まないという、丁寧さ。
それ故、グリムガルの評価は割れてしまった。
割れた理由は
・テンポが遅い
・ヒーロー不在
・軽いノリで楽しめない。
この3点。
ラストも、次の話への引きが無かった事から、2期は恐らく無いだろう。
尻つぼみだった。
http://www.nicovideo.jp/watch/1459394732
シュヴァルツェスマーケン 最終話。
力、入ってた。よく12話に詰め込んだものです。
ところで実は、この話、批判も多いんですよ。
やれ、ドイツ人の名前じゃないとか軍編成が東ドイツっぽくないとか、ドイツ語滅茶苦茶とかね。
確かにそうなんでしょうけど、でも宇宙生物が跋扈してあるはずのないロボットガチンコな世界ですから、そう、有る筈のない別世界なんです。
きっと言語も違うんでしょうw
まあ、東ドイツが滅びたから、国歌をパクってどうどうとエロゲで流してる某ソフト屋もありますし、いいんじゃないでしょうか。
とにかく、詰め込み過ぎた内容でしたけど、最期よくまとめたと思いますよ。
限られた制約の中で、いい作品になったと思います。
灰と幻想のグリムガル Episode12.「また、明日――」
http://www.nicovideo.jp/watch/1459149388
こちらも最終話。なのだが、正直後半、だれて盛り上がりに欠けた。
息切れした感じである。
シュヴァルツェスマーケンとは真逆に、12話使って、8巻まで出てる原作小説のうち、2巻の途中までしか進まないという、丁寧さ。
それ故、グリムガルの評価は割れてしまった。
割れた理由は
・テンポが遅い
・ヒーロー不在
・軽いノリで楽しめない。
この3点。
ラストも、次の話への引きが無かった事から、2期は恐らく無いだろう。
尻つぼみだった。
今週のグリムガル+【OMAKE】
2016年3月27日 動画なんだけどさ、
灰と幻想のグリムガル Episode11.「生と死の間で」
http://www.nicovideo.jp/watch/1458789753
メリィの因縁回です。
しかしこれ絶対、砦までいかないだろw
もう11話ですよ。あと1話?相変わらずくそ丁寧に描いてる。デットスポット倒して終わりかな?
以前、こんなに丁寧に描いて、予算持つのか?的な事を書いたんだけど、これさ、実は
なかなか話が進まないから
話の先が気になって原作小説買うやつが続出w
書店で売り切れ御礼!
そうか、そうだったのかwこれはこれで正しいのかwwww
と思った次第です。
【OMAKE】
路線バス 想いを紡ぎ 駆け抜ける
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28195025
久しぶりに「しーさいど」さんのマイリスト見にいったら、更新されてて、見逃してたでござる。
うかつ!
相変わらず、良い作品をおつくりになる。
灰と幻想のグリムガル Episode11.「生と死の間で」
http://www.nicovideo.jp/watch/1458789753
メリィの因縁回です。
しかしこれ絶対、砦までいかないだろw
もう11話ですよ。あと1話?相変わらずくそ丁寧に描いてる。デットスポット倒して終わりかな?
以前、こんなに丁寧に描いて、予算持つのか?的な事を書いたんだけど、これさ、実は
なかなか話が進まないから
話の先が気になって原作小説買うやつが続出w
書店で売り切れ御礼!
そうか、そうだったのかwこれはこれで正しいのかwwww
と思った次第です。
【OMAKE】
路線バス 想いを紡ぎ 駆け抜ける
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28195025
久しぶりに「しーさいど」さんのマイリスト見にいったら、更新されてて、見逃してたでござる。
うかつ!
相変わらず、良い作品をおつくりになる。
シュヴァルツェスマーケン #11
http://www.nicovideo.jp/watch/1458872912
最終回ひとつ前です。
・・・・えっ?1話飛んでるじゃないかって?
前回は、妹殺しの回なんで、あげなかったの。
おわびに最近はまってる小説を紹介します。
【銀河連合日本】
http://ncode.syosetu.com/n5084bv/
ご存知、「小説家になろう」のページです。【銀河連合日本】は、実は今年の2月に商業出版されました。
なので、観れなくなるかもしれませんから、興味があるかたは早く読みましょう。
面白いよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/1458872912
最終回ひとつ前です。
・・・・えっ?1話飛んでるじゃないかって?
前回は、妹殺しの回なんで、あげなかったの。
おわびに最近はまってる小説を紹介します。
【銀河連合日本】
http://ncode.syosetu.com/n5084bv/
ご存知、「小説家になろう」のページです。【銀河連合日本】は、実は今年の2月に商業出版されました。
なので、観れなくなるかもしれませんから、興味があるかたは早く読みましょう。
面白いよ。
時代は、まりんちゃんだった
2016年3月21日 動画 コメント (2)本田真凜 2016 世界ジュニア選手権 FS:ビートルジュース
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28457659
まりんちゃん、世界ジュニア優勝おめでとう。表現力が指先まで出てました。
本田真凜 2016 世界ジュニア選手権 EX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28466416
これは、競技種目全て終了後に5位以内の選手に自由に滑ることを許されるエキシビジョンの映像。14歳にはみえんね~。先が楽しみだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28457659
まりんちゃん、世界ジュニア優勝おめでとう。表現力が指先まで出てました。
本田真凜 2016 世界ジュニア選手権 EX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28466416
これは、競技種目全て終了後に5位以内の選手に自由に滑ることを許されるエキシビジョンの映像。14歳にはみえんね~。先が楽しみだ。
待ちわびていた11話がUPされてたので
【MMD艦これ】大戦後記011話「自由な軍神」【MMDドラマ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28432954
待ってたでござる。
無理せず、継続してほしい。
今週のグリムガル
灰と幻想のグリムガル Episode10.「リーダーの器じゃないけれど」
http://www.nicovideo.jp/watch/1457941116
【MMD艦これ】大戦後記011話「自由な軍神」【MMDドラマ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28432954
待ってたでござる。
無理せず、継続してほしい。
今週のグリムガル
灰と幻想のグリムガル Episode10.「リーダーの器じゃないけれど」
http://www.nicovideo.jp/watch/1457941116