サラトガ掘り

2020年8月3日 日常
うちのサラは夜戦空母なので、装甲空母用にもう一隻、欲しい。
えっ?『四号海防艦』?『屋代』? ん~、聞こえんなぁー。

と言う訳でE-2の第2ボス掘り。甲抜けなので厳しいうえに、連合艦隊編成なので資源に響きますが、まあそこは祭なので……(心中穏やかではない

連合艦隊掘り 援護艦隊無しで 航空基地1

1回目 大破撤退 磯風 ちょっと改修して対空増やす。
2回目 S勝利 阿武隈
3回目 A勝利 伊勢

制空取れなかった 見直し 

4回目 A勝利 加古

また制空取れなかった 見直し


空色の巡洋艦2

2020年7月29日 日常
空色の巡洋艦2
Ташкент(タシュケント)が欲しい。
今回のE-1エリアは北方海域で、Ташкентのドロップが確認されています。
これはめずらしい。ほしい、2隻目のТашкент。

記録は取っていませんが、多分20週くらいしました。
援護艦隊無し、航空基地は元からなし。
出撃は通常艦隊のみ。E-1攻略時の編成そのままです。

曙改
阿武隈改二
北上改二
Верный(ヴェールヌイ)
リベッチオ改
足柄改二

https://youtu.be/HTmWf_72jtY

「有明」掘り二日目
2020年「艦これ」梅雨夏イベント 新規実装艦、「有明」を探す旅。
二日目でございます。
今回は、いちど航空基地2部隊を道中に振り向けてみる事にしました。
ボスは通常艦隊のみ、援護艦隊無しで当たってみようと思います。
まあ、甲と乙はA勝利でも出る可能性あるらしいですし、それならボス到達率を上げたほうが、よいかなと。

そうなると、当然道中の陣形は空襲マス以外は単縦陣。警戒陣は何故か基地航空隊の火力が落ちますから;

さて…… それではリアルタイム更新

9回目 S勝利 古鷹
10回目 S勝利 榛名
11回目 S勝利 那智
12回目 S勝利 神通
13回目 S勝利 加古
14回目 S勝利 雪風
15回目 S勝利 摩耶

あ号、終わった! 輸送後のボスでもボスやねんね。

16回目 大破撤退 Bマス時雨
17回目 S勝利 親潮
18回目 A勝利 初雪
19回目 S勝利 川内
20回目 S勝利 川内
21回目 S勝利 大東
22回目 A勝利 川内
23回目 大破撤退 Z6マス 谷風
24回目 A勝利 川内
25回目 S勝利 長月 (?!
26回目 S勝利 皐月 (?!
27回目 S勝利 鈴谷
28回目 A勝利 三日月
29回目 S勝利 谷風

30回目 A勝利 有明
https://youtu.be/IaQV86bhW_s

フ・ザ・ケ・ル・ナ

……クッコロ……いやいや、ここで感情的になってはならない!


ようこそ『有明』我が艦隊は貴艦を歓迎する!! 君にQ! 

ところでミカって、……ああ三日月か。仲いいんね。それで大発か。

…………疲れちゃった;









新規実装艦「有明」が欲しい。
E-7で友軍で出てきて惚れた!
これぞ、「艦隊これくしょん」の醍醐味!

……というわけで「有明」を探して掘るのですが、調べたところE-5海域限定ドロップ。しかもE-5は難易度甲で抜けたので無情の甲掘り。当然、札による規制があります。適用札は「南東方面部隊」、この札を付けてないと掘りに参加できません。

幸い資源はまだ余裕がありますので、ぼちぼちと……。で、いいのか?
まあ、いくか。

E-5 「有明」掘り、まずは援護艦隊なし、第一艦隊のみでトライ

編成は通常艦隊。

熊野改レベル66 水戦と夜偵装備、制空取りつつ夜間偵察 サブ
神通改二レベル94 うちの軽巡枠最強、E-5では特効が載ってます。レギュラー
照月改レベル52 道中の空襲マス対策 対空 サブ
初月改レベル53 こちらも空襲マス対策しつつ、うちは秋月型が飽和してるので
谷風丁改レベル82 E-5特効持ちD型改二砲を装備しつつ探照灯持ち レギュラー
時雨改二レベル81 魚雷カットイン装備と照明弾担当 レギュラー

これで参りたいと思います。いざ!

1回目 S勝利 親潮 援護艦隊無しで取れました
2回目 大破撤退 

道中、単縦陣突破やめて警戒陣にしてみよう。
警戒陣→単縦陣→輪形陣→単縦陣 で行ってみる。

3回目 S勝利 川内
4回目 大破撤退

道中 全部警戒陣にしてみる。

5回目 大破撤退

むう、航空基地1部隊道中に派遣。

6回目 S勝利 羽黒
7回目 S勝利 川内
8回目 大破撤退 

今夜はここまで











 






E-7 3本目に突入 そして決着+【OMAKE】
2020年「艦これ」梅雨夏イベント 【島嶼防衛強化作戦】
拡張エリア E-7 最終エリア
トリプルゲージ 3本目 【決戦!南太平洋海戦】
難易度乙

久し振りに途中で、くじけそうになり、難易度落としつつも何とかここまで。
ようやく終わる。それは終わりか掘りの始まりか。
まずは3本目の敵を出現させなければ……

第3ゲージ出現 ラスト
https://youtu.be/mu7kUiaa_kM

そしてさらに、新しい艦隊スタート地点を出すために第3ボスを叩く
https://youtu.be/5LHQiTThtxc

ふぅー……、 告知通り友軍きてますね……。

その後、順調に消化。ラスダン迎えて敵戦力の強化を考えても装甲破砕ギミックをやるまでも無いと判断、そのまま突入。

2020年「艦これ」梅雨夏イベント 【島嶼防衛強化作戦】
拡張エリア E-7 第3ゲージ ラスト 難易度乙

https://youtu.be/snqYp_yvs_o

最後は村田隊3つ編成に突っ込んでみた。なんか火力すごいんですけど。
終わった今年の夏イベ。 正直しんどかった。  まったりしたいです。
スクリーンショットは最終海域突破報酬のホーネット

【OMAKE】

まったりついでにマイリストいじってたら、これ。

ミクミクダンスってソフトで、なんでもできるんやなって。

踊ってるのは「艦これ」夕雲型の一番艦、「夕雲」姉さん。個人的に夕雲型で安定度ばつぐん。さすが長女。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm30395029

2020年「艦これ」梅雨夏イベントE-7 難易度乙に落としてトライ中。
ちなみにE-6も2本目で挫折して難易度乙に落としました。

ワンランク落としたからにはストレートでと意気込んで挑んだ2本目。

結構やばい ラストダンスでした。

そら、友軍来る前の甲突破人数、わずか40人だけありますわ。

乙は多分、これでも天国なんでしょう。

2020年「艦これ」梅雨夏イベント【島嶼防衛強化作戦】
最終エリアE-7 【決戦!南太平洋海戦】 トリプルゲージ
難易度乙 2本目 ラスト

https://youtu.be/qWc1JXPi2zw

A勝利抜け、まったり


 

現在E-7エリア 1本目 難易度乙に挑んでます。
そんな中、ボス戦で新曲聴いて、思わずメモ録画

https://youtu.be/2cnjj3EMFYc

大高さんか? 新鮮なBGMだ、ひゃっほい!
2020年「艦これ」梅雨夏イベント 島嶼防衛強化作戦
拡張エリア E-6 【鉄底海峡の死闘】 

2本目ボスを出すための最重要ギミックと言ってもよい「VマスでS勝利2回」するのに、死ぬほど大破撤退しました。

もうやりたくないです。

航空優勢、取れてよかった……、S勝利2回に半日かかったよ。
なんだよ、このギミック。

ボスより難しいじゃないか?!

というわけでVマスへの全行程録画

https://youtu.be/COHi3DuRzTE

資源だいぶ減った……持ち艦も。

もう来なくて、いいよね? そう思っていた時が私にもありました。
ボス戦ルート、CからKへのショートカットルート開通条件で再度Vマスへ

https://youtu.be/VjAxr75w4-M


ようやく削りに入れますね。。 
ヘレナ2隻目 その後突破も追記
2020年「艦これ」梅雨夏イベントE-6に突入しました。
相変わらずのダブルゲージで1本目は【鉄底海峡の死闘】

いつものやつです

道中、空襲と警戒部隊と夜戦くぐって敵飛行場に対地攻撃するアレですね。
現在、削り中ですが、期間限定艦の「ヘレナ」の2隻目がドロップしたので記念にかきこ

2020年「艦これ」梅雨夏イベント E-6 1本目 難易度甲
【鉄底海峡の死闘】 削りボス戦のみ
https://youtu.be/2O3yJQJ0D04

ほんわか

と言う訳で、その後も順調に推移。んが、ラスダン迎えた瞬間、鉄底海峡夜戦で中破くらい、ひどい状態で迎えたラスダンに突っ込む羽目に。

突破はしましたが、ギリギリのぎりでした。 ……ふ~

2020年「艦これ」梅雨夏イベントE-6の1本目ラスト難易度甲
https://youtu.be/HD9Nmjf5RiA

結論として、

この海域は高雄さんさえいれば何とかなる!(半嘘  海域でした。 あがっ?!

……嘘です、満潮も朝潮も衣笠も頑張ってくれました。フレッチャーも加入1ヵ月で即席改育成して対空要員にしましたし、削り途中から急遽登板した鈴谷改2号も水戦ガン積みで……結局制空とれてない すまぬ。

……まあ、結果としては何かストレートで攻略しましたとさ。



E-5突破 omake

2020年7月17日 日常
E-5突破  omake
2020年「艦これ」梅雨・夏イベント 【島嶼防衛強化作戦】
拡張エリアE-5 2本目 輸送ゲージ

長い。輸送設定されているTPは難易度甲で960
何度も何度も輸送しなければなりません。そしてこのステージでは限定ドロップ艦が設定されています。つまり、

A勝利抜けではなくS勝利を狙わなければならない

それがですねえ、ラストダンスまで結局、1隻も落ちませんでした!

……まあ、ラストどうぞ。

2020年「艦これ」梅雨・夏イベント 【島嶼防衛強化作戦】
拡張エリアE-5 2本目 南方戦線 島嶼海上輸送作戦
輸送ゲージ ラスト 難易度甲

https://youtu.be/Hno9pb3h_JQ

何となくメモ

https://www.nicovideo.jp/watch/sm25657028
2020年「艦これ」梅雨・夏イベント 【島嶼防衛強化作戦】
拡張エリアE-5 

戦力ゲージと輸送ゲージの2本立て
今回の大規模作戦、正に全艦出撃態勢。伝え聞くところによると、難易度乙以上の札数は9枚。全艦隊を9つに分けないと突破できない模様。

E-4の3本目で難易度乙に落としましたが、編成制限はかかっています。
改めてE-5では難易度甲を選択、1本目の戦力ゲージに挑みました。

敵は戦隊旗艦軽巡「軽巡棲姫Ⅱ」通称、闇神通さんです。

編成は連合艦隊編成の水上打撃部隊

第一艦隊
祥鳳改 まさかのイベント旗艦就任。レベル88、戦爆雷編成
衣笠改二 実は3号砲牧場でたまたま改二に改装して保持していたサブ艦を
     近代化。レベル61。
龍鳳改 普段は補給艦狩りに特化、イベント初参戦のレベル79.
熊野改 航空巡洋艦枠が逼迫したので急遽登板のサブ艦、レベル62.
能代改 阿賀野型のご意見番、一応レギュラーのレベル60.
球磨改 最近豪雨で大暴れのレベル65、レギュラー

第二艦隊
神通改二 夜戦艦隊旗艦、「探照灯照射、突撃します」と言いながら照明弾を      撃ち上げる華の二水戦レベル93.
鳥海改二 火力特化でレギュラー、レベル91.
大井改二 雷巡サブ、レベル87.普段は南西方面で露払い。
松風改  弱小神風型の輸送艦隊枠でも今回は特効載ってます。レベル69
浦風丁改 レギュラー。対潜特化型。レベル84.
谷風丁改 レギュラー。対潜特化型。レベル82.

以上の面子で御送りします。

2020年「艦これ」梅雨夏イベント拡張エリアE-5の1本目 難易度甲
南方戦線 島嶼海上輸送作戦
https://youtu.be/Sh7fwuaDc7c

その後、2本目ボスを出すギミックを外して終了しました。
……まったり
難易度乙に落とす;
2020年「艦これ」梅雨・夏イベント 【島嶼防衛強化作戦】
E-4エリア 「反転!敵任務部隊を撃て!」
トリプルゲージ 3本目 難易度甲で装甲破砕ギミック外してまで2~3日粘るも抜けず。 

あれは駄目なやつや……

3択ガチャして難易度甲を維持する気力がぼくにはありませんでした……;

E-4エリア 「反転!敵任務部隊を撃て!」 トリプルゲージ3本目
難易度乙


難易度乙に落とすと、ゲージが少し回復しました。という事は、

ラスダン前だから装甲破砕ギミックがリセットされてしまう事に?!

ほぁ?! と一瞬思いましたが、そのギミック解除のkeyである
「駆逐林棲姫-壊」 を確認する最初のラスダンで呆気なく撃破

E-4エリア 「反転!敵任務部隊を撃て!」 トリプルゲージ3本目
難易度乙
https://youtu.be/7TO_ebIzZvg

はぁ~難易度乙は天国やわぁ ……くっ(涙

スクリーンショットは撃破報酬の丁型駆逐艦「松」 4号海防艦は出ませんでした!
E-2 迅鯨掘り 進捗 ……出ちゃった
E-2 迅鯨掘り 先にする。Mマスボス 道中扱いなのでガシャンあり。
水上打撃 出なかったら輸送連合も考えるけど。
援護艦隊は取りあえず出さないで、様子を見ます。

2020年「艦これ」梅雨夏イベント E-2エリア ゲージ1ボスマス
難易度甲 迅鯨掘り

記録

1回目 S勝利 ガシャン 
2回目 S勝利 文月
3回目 S勝利 祥鳳
4回目 S勝利 五十鈴
5回目 S勝利 皐月

……しぶい。ガシャンが少ないだけ、ましか。

6回目 S勝利 迅鯨
https://youtu.be/DnXaN0CcJ80


今夜は眠れそう……まったり


思わず、いきおいでブックマークしてしまった、なろう小説。
わるくない、というかぜひ読んでほしい。

作者いわく、実体験らしいです。


姉のコロナに巻き込まれまして
https://ncode.syosetu.com/n0914gg/




……え、ラスダン? なにそれおいしいの?(遠い目

装甲弱体化ギミックは昨夜、はずしました。そっから二時間ほど、やったけど抜けませんでした! 



迅鯨 掘ろうかな~・・・・・・

いよいよE-4 3本目
2020年「艦これ」梅雨・夏イベント 【島嶼防衛強化作戦】
E-4エリア 「反転!敵任務部隊を撃て!」
トリプルゲージ 3本目に行くために1本目で再度S勝利を取る

https://youtu.be/cmCUOFQkh-0

面倒くさい条件ですが、致し方なし。何か、また海防艦増えてるし。

そしてラストダンスまで削るのさ。……削るのさ……

https://youtu.be/6AxG-f-gzWQ

……ほんま、偶然S勝利とれた。これで油断させて沼に沈めるつもりですね。
判ります。


E-4 ぼちぼち

2020年7月5日 日常
E-4 ぼちぼち
2020年「艦これ」梅雨・夏イベント 【島嶼防衛強化作戦】
E-4エリア 「反転!敵任務部隊を撃て!」

前段作戦の最終海域で破壊するゲージは3ゲージ。
輸送ゲージ
輸送ゲージ
戦闘ゲージ
の3本立てです。正直、1本目の輸送ゲージは適当にやってたら終わるので割愛。

2本目の輸送ゲージのラストだけ、輸送からボス戦のみです。
限定艦はドロップしませんでした……ぁぁぁ

2020年「艦これ」梅雨・夏イベント 【c】
E-4エリア 「反転!敵任務部隊を撃て!」
第2ゲージ ラスト 難易度甲

https://youtu.be/Cye9gnUg6TY

戦果は……輸送ゲージ1本目でスクリーンショットの「松輪」が出たくらい。
海防艦、いっぱい出過ぎて管理が大変です。誰に使うか;

「艦これ」というゲームは
小学生の頃、ウォーターラインシリーズというプラモデルにはまっていた私なので、もともと帝国海軍に造詣はありましたが。

このゲームは、たまに考えさせられる。無駄に全艦フルボイス、そのセリフに各艦の歴史が散りばめられている。

PCプラットフォームのブラウザゲームで7年も続いているのは、明らかにおかしいんですよ。何故にみんな、飽きないのでしょうか。

まあ、以前から、つらつらと、そのような事を考えていたのですが、今回のイベントで、ふと。

一日、おいた
2020年「艦これ」梅雨・夏イベント 【島嶼防衛強化作戦】
E-3エリア 五島列島沖海底の祈り


散々苦労してギミック外した昨日、
そして削りに入った2回目

https://youtu.be/ccMv-91_kkA

何か、何故か又「伊13」が出てますが、それはさておき、このステージのテーマである「五島列島沖海底の祈り」って何かと言うと、実は太平洋戦争で負けた日本が、その後、占領軍の手によって帝国海軍の残存潜水艦を徹底的に調べ上げられ、その後、長崎県五島列島福江島沖で海没処分された潜水艦達の事なんですよ。敵である「伊47」が戦闘前に

「ココニ……キタノ? イマサラ? ナニシニキタノ?
 オコサナイデ……! ココデ……イイノォ……ッ!」

と言ってますが、ようするに海没処分されて誰にも知られず、海の底で眠っていたのに、今さら起こしに来るなよボケ! と言ってる訳です。

削りで撃破された後のセリフでも、

「そんなんで、ここから動く気はないよ! ここは暗くて何も無い。でも哀しみも無いもの。ここでいい。」

そう、かたくなに言っています。

https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h27/k20150807/k150807-1.pdf

その数、知られているうち24隻。

その占領軍に海没処分された潜水艦の中の1隻である「伊47」が怨念になって、深海性艦として立ちはだかっている訳です。

……マニアック過ぎるだろ!

そう、ネットで誰もが検索できる世の中、だから相当マニアックにしないと誰も食いつきません。そればかりか、食いついたら、どんどん深掘りするのが今日日のネット民。

……ま、まあ そんなこんなで

2020年「艦これ」梅雨・夏イベント 【島嶼防衛強化作戦】
E-3エリア 五島列島沖海底の祈り ラスト

https://youtu.be/eTk1j_BJUEY

「そんな時代があるなら、見てみたい。また、海の上で」

……と言う訳で、「伊47」が我が艦隊に加わりました。
この子は大戦末期に回天装備も経験しているので、すれていますが、まあぼちぼち育てていけば、いいでしょう。

まったり。



つきあいがある商社のS社で、いつでもテレワークに出れるように、女の子、持ち回りで体験することにしたのは、いいのだけど……

女の子に会社のデスクトップパソコン持ち帰らせる

のは、どうよ? と思った次第。

カメラ付きラップトップ買ってやれ
2020年「艦これ」梅雨・夏イベントE-3難易度甲
残業明けで、ふらふらでエンコード忘れてyoutubeにぶち込んだ事に気付く。
正に今。
幸い、急遽、撮ったせいで容量少なく、事なきを得る。

ちょっと切れてボス戦入る直前からなのはご愛嬌

2020年「艦これ」梅雨・夏イベント 【島嶼防衛強化作戦】
E-3エリア 五島列島沖海底の祈り

ゲージは1本なんですが、その1本に出撃するためにギミック外しがいろいろありまして。……まあ取りあえず外してボス戦に辿り着けることが判ったら、落ちようかと。思ってたら、

したら、伊13出たので、……うれしい。この子は、いろいろ事情があって、お迎え出来なかったのです。未所持です。ようやく手に入れた。

https://youtu.be/DBu81IknZJg

取りあえず、ボスに辿り着けることが判ったので、今夜は、このへんで!


2020年「艦これ」梅雨・夏イベント E-2終了
2020年「艦これ」梅雨・夏イベント
侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦【島嶼防衛強化作戦】

E-2 ダブルゲージ 2本目 ストレートで終了しました。
残念ながら、「迅鯨」はでず。

代わりに、「涼月」 2隻目 ゲット。
https://youtu.be/GOAKN15veA8

実は、うちの艦隊は秋月型が、うじゃうじゃいます。捨てれないんですよね。
性(さが)というか、何故か捨てれないのです。うう

秋月 1隻
照月 4隻
涼月 2隻
初月 2隻

……ま、まあそんな訳で、E-2の2本目、S勝利で「迅鯨」欲しかったので、援護艦隊全開で進めてましたが、最後まで出ず、終了してしまいました。

それがこちら

E-2 ダブルゲージ 2本目
難易度甲 ラスト
https://youtu.be/VXCND9RefZM

明日は仕事か;

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索