ニコニコ上で開催される「MMD杯」も、今回で17回を数えます。

元々は、素人がフリーソフト「MikuMikuDance」(およびその派生ソフト)を使用し、複数のテーマの中から参加者が好きなものをひとつ選び、それに基づいて作ったひとつの動画をニコニコ動画上にUPし、得点を競い合うものでしたが、回を重ねた結果、制作動画の質があがって、プロの作成したものと大差ない作品もみかけられるようになりました。

中でも、今回の【第17回MMD杯本選】は何というか、今までで最高の質とレベルを誇っている気がします。

ざっと巡回してきましたが、これもう素人作品じゃないよね?まあ、MMD杯からプロデビューしてる人もいるから、納得のいくところか。


【第17回MMD杯本選】ふあふわメルフィさん 【MMDドラマ】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29447400

これ、NHKで流れてても違和感ないわ。


【第17回MMD杯本選】ARMORED CORE DARK RAVENS

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29427455

アーマードコアの公式ムービーと言われても違和感ないです。


【第17回MMD杯本選】リベルニア収穫祭にて【演奏動画】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29439050

代表的アイリッシュ・ケルト音楽を操るアイルランド出身のバンド「Lúnasa」の演奏をトレースして、独自の世界観の中に放り込んだ感じ。簡単なように思えるけど、つくるには愛が必要。



【第17回MMD杯本選】 小さな駅 【MMD鉄道】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29422841

テーマは「not」、こじつけだって。主の愛が感じられる。


【第17回MMD杯本選】初月 is so Classic

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29436964

「艦これ」でお世話になっている初月さんのダンス動画です。普通、MMD杯を紹介するときは、単なるダンス動画はスルーするところなんですが、この作品にはモーション動画だけではない、UP主の感性と愛を感じたので紹介します。センスがよすぎて拍手してしまいました!

コマ割り・カメラワーク・振付・背景との関連付け、全て最高!

初月って、こんなに可愛かったのか?!(錯乱) すまん

そして歌詞とのマッチングがまた・・
ラスト


「 君の魅力でおかしくなりそうだ
 違う時代に生まれたかったと思ったこともあった
 この愛はもう止まらない 全てが裏目に出ても
 そういうのも悪くないよね
 この手にあまるかな上品で洗練されていて
 まるで銀幕のスター
 ニセモノばかりのこの世界で唯一無二
 ベイビー 君って本当にクラシック
 君は本当に素敵だ
 君は理想そのもの」

UP主、そうなのか? んっ?そうか、この作品が愛の形か。




コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索